プラットフォームについて

GitHubで作業チームを構成する場合、同プラットフォーム上に、すでに登録している人の名前を「検索」し、チームへの参加を促す。で、受けた人が了承さえすれば、チーム成立である。

「チャンネル」と呼ばれているけれど、Slackでも同様である。

なにも、これは、仕事に使うGitHubやSlackだけではない。

たとえばLineだって、同様のことをしている、ということを、わりと、さいきん、気づいたりした。

でも、こういうのって、ウチらの世代には、なんとなく、もやもや感が残るんだよなぁ。すくなくとも、オレは、そうなんだ。

そういえば、Twitterで、知らない人をフォローすることに、さいしょは違和感があったかもしれない。Facebookの「友だち」も、「オレ、友だちでもないよなぁ」という、知らない方からの申請もあったりした。

それでも、Facebookとちがい、Twitterがいまも続いているのは、なぜだろう?

Twitterが匿名でも可だから、というわけでもなさそうだ。

じっさい、Twitterでは、さいしょは匿名だったけれど、げんざいは、実名でツブやいているわけだし。

ま、そう考えると、GitHubも、Slackも、Twitterには、けっこういい感じだとおもったりしていて。Facebookだけ、拒否感があるんだよなぁ。この違いは、なんだろう?

気づいたことを、お気軽に。
公開まで、やや時間がかかりまーす!