取材のボット化

取材はむつかしいとおもう。もうすこし詳細をいえば、聞くことはむつかしい。

広告の取材のさいに、あらかじめ聞いてほしいことがリストされてくることがある。

「その商品をつかっているユーザーに、これと、これを聞いてほしい」というのである。

ここで問題が生じる。広告するほうは、そうおもっていても、ユーザーはそんなことはおもっていないのである。すくなくとも、ユーザーにとっては、その商品をつかっているのは、生活のほんの一部であって、広告主が思いこむほどの感想はもっていない。

こういうとき、一方は「聞いてくれ」といい、一方は「そんなことはおもっていない」という中間に立たされたコピーライターはどうすればよいのか。じつは、いい手立てはない。

しいていえば、ユーザーがいったことで、コピーライターがストーリーをつくり、原稿ができたあと、ユーザーに確認してもらう方法くらいしか思いつかない。がしかし、じっさいこの方法をやってみると、どうも、わだかまりがのこってしまう。

これをクリアするには、将来的には方法があるとおもっている。ボットを使う方法だ。たとえばLine上の画面をおもいうかべてもらうといい。

ボットでAIが質問し、それにユーザーがこたえていく。それをもとにAIがユーザーの会話を原稿にまとめあげてくれればよいのである。

こういうの、グーグルがやってくれそうじゃない。グーグルがアプリケーションを提供し、取材におうじたAPIをプログラムすることで十分可能だとおもうけれど、どうかねぇ。

気づいたことを、お気軽に。
公開まで、やや時間がかかりまーす!