「騎士団長殺し」読了〜

「もっと、ひたっていたいのに」「終わるのがおしい」という長編に、なんども出会ってきた。

たしか、村上春樹の長編でも、そんな体験をしてきたとおもう。

しかし残念ながら「騎士団長殺し」は、そんなふうにはならなかった、

というか、最後の方は、かなり読みとばしながら読了したんだけどね。

年のせいなのか、内容が充実していないのか、さだかではないけれど、

いずれにせよ、読みすすめるのが、しんどかったわけ。

(ただし、主人公と秋川まりえとの屋根裏のシーンは、とてもよかった。
 「ああ、ここを読むために、この長編を読んできたんだ」くらいに。
  なので、このあたりで、物語が終わっても良いのかなって、おもったりもした)

で、本小説の下巻は「第2部終わり」で終わっていた。

もしかしたら、「1Q84」のように、第3部が出る可能性だってあるだろうよ。

たしかに「1Q84」は、おもしろかった。

2部を読み終えて、じかんを経て3部も読んだくらいだから。

そうだなぁ、オレ的には「海辺のカフカ」「1Q84」そして「色彩を持たない多崎つくると、彼の巡礼の年」あたりが、おもしろかったねぇ。

気づいたことを、お気軽に。
公開まで、やや時間がかかりまーす!