オブジェクト

たとえば、エンピツでaと1を、書いてみる。ただ、それだけ、の感じがしたりする。

がしかし、プログラミングのばあい、aと1では型がちがっていて、それぞれが特有のメソッド(機能)を持ってる。

データと機能を持っているそれは、オブジェクトと呼ばれている。

それは、なにもオブジェクト指向のプログラミングだけでなく、

たとえば、椅子だって、椅子という名前と、機能をちゃんと持っている。

機能とは「腰掛けられる」「踏み台につかえる」「背に服がかけられる」などなど、だ。

たぶんだけれど…概念は、一方はそれが実際のモノにあらわれ、一方ではプログラミングの記述になっている、とおもう。

じっさいに手を動かして、じぶんでプログラミングをやってみて。

こういう感想が言えるのは、ただ本を読むだけとはちがい、充実している、おもうねぇ。

気づいたことを、お気軽に。
公開まで、やや時間がかかりまーす!